

舟生

無料情報の検証結果







検証プラン詳細は下記の通り
無料情報
09月17日(木)大村5R
結果×2-4-6
-18000円
09月18日(金)戸田8R
結果×2-3-1
-36000円
09月19日(土)津7R
結果〇2-3-4 10.0倍
払戻金10000円
-44000円
09月20日(日)常滑7R
結果×6-3-5
-62000円
09月21日(月)芦屋9R
結果×1-2-3
-80000円
09月22日(火)福岡4R
結果〇4-1-6
-37200円
09月23日(水)丸亀6R
結果×4-5-1
-55200円
管理人のサイト評価

6艇で競う競艇で18点の予想?
競艇初心者が運営しているサイトなのでしょうか?
【予想の内容】
正直に言います。今回の情報サイトもかなり悪質と言えるでしょう。まず上記の無料情報の内容だけでもかなり突っ込みどころがあります。最初に木曜日から水曜日までの丁度1週間に空き時間を使って無料情報を試してみたのですが正直ひどすぎます。まず最初に気になったところは予想が全部18点というところです。もちろん18点だから悪いという分けではありませんが。私は競艇の情報サイトなら無料情報でも10点前後で予想を出してくれないと疑問を感じます。そもそも競艇は6艇でのレースになりますので、3連単を全通り購入しても120通りしかありません。その中で18点も購入すれば普通もっと当たると思います。舟生さんは7回の参加で2回的中ということで、的中率28%ということになっています。18点も予想してこの的中率はひどすぎますね。もう1つは18点の予想の掛け金が全部均等で1000円ずつの指示ということです。正直、予想点数が6点~10点くらいの場合は均等でもいいと思いますが、18点で均等って適当すぎます。9月19日の津7レースの結果を見てもらえれば分かる通り、的中してもガミっていてい収支はマイナスとなっています。これって適当すぎませんか?18点の予想を出して、的中率28%で的中してもガミがあるとはユーザーの大切なお金のことのなんてまるっきり考えていないとしか思えませんね。まあ、サイトに問合せしても無料情報だから仕方がないなどと文句を言ってきそうですが。儲かる、儲からないの前に儲からす気がないとしか思えないようなずさんな予想を出しているとしか考えられません。私の使っているお気に入りサイトは無料情報からしっかり全力で取り組んでくれているので、みなさんもわざわざこのようなサイトは使わない方がいいと思います。結局このような姿勢の悪質サイトを使うと有料情報も同じように適当な予想を提供されて大負けするのがオチなので気を付けてください。
【予想以外の気になった点】
これだけ予想が当たらなかったので、会社の所在地を調べてみました。株式会社エールの所在地は「東京都渋谷区桜丘町23番17号シティコート桜丘408」となっておりましたが、この建物はレンタルスペースとして使われていることが多いようです。私も色々な経営者の知り合いがいますが、レンタルスペースを使うメリットといったら何なんでしょうか?今後こちらの所在地がレンタルスペースなのか?それともしっかりこの所在地で運営されているのか調べてみる必要があるかもしれませんね。まあ予想内容が良ければ所在地がレンタルスペースだろうがなんだろうが気にしませんが、予想内容があまりにも酷かったので調べたらという結果でした。かなり悪いクチコミが集まっていますので近寄らない方が良さそうですね。
※あくまでも管理人独自の見解で、内容の正確性・再現性を保証するものではありません。紹介しているサイトのご登録・ご利用は自己判断でお願いします。
生舟に関する情報などがありましたら下記コメントにドシドシお寄せ下さい!!
コメント